ドラえもん ザ ロボット しっぽスイッチ修理

ドラえもん ザ ロボットという育成系のロボット玩具の修理依頼がありました。

この商品ははじめて診察する商品なのですが、感じとしてはユメルと同じような初期設定をすると、一緒に過ごすことでいろいろ楽しめるというコンセプト商品のようです。

プログラムされた音声も大山のぶ代さんのお声で、自分世代でした。

※今って違う声優さんが担当されておられるんですよね?

さて、故障というのは、しっぽを引くとスリープと待機状態のモード変更ができるのですが、そのしっぽが物理的に抜けてしまいモード切替ができなくなってしまったそうです。

そのため、スリープ状態のままとのことです。

ここです。

しっぽには本体の状態をLEDで点灯表示するためにしっぽ内部にLEDが仕込まれているためLEDの導線が見えます。

が、恐らくこのしっぽがくっついている内部のパーツがあってそのパーツで切り替えスイッチが動作するのだと思います。

ではこの取れた部品の内部状態を確認するため分解します。

ドラえもんの本体は、スウェード素材のようなアルカンターラのようなプラスチック表面に塗装加工がなされています。

下手にこすると簡単に取れてしまいます。

因みに、どら焼きのリモコンで操作もできます。

分解は、まず底面の軸抜きからです。

既に同じ商品の修理記事を公開されておられるドクターがおられ大変助かりました。

足裏が固定されている稼働軸が刺さっていますので、横から鋭利な工具で押し出して抜きます。

そうすると足裏が外せます。

こんな感じで軸がささっていたんですね。

で、底面の蓋をさらに外すためにネジを外します。

次に電池ボックス周辺のネジを外すと本体が前後にカパッと割れるはずなのですが、割れません。

実は、固着していただけで、割れ目をこじるとカパッと割れました。

肝心のしっぽはこの赤い部品です。

バネが付いており、傍らにあるバネスイッチのON/OFFを前後に移動することで制御していますね。

で、本来であればバネのパーツに接着されているはずなのですが、しっぽの先の接着が抜けてしまったのでしっぽを引くことでスイッチのON/OFFができなくなっています。

外すとこんな感じです。

元のように接着するだけでOKそうですね。

ですが、肝心の電極側の接触不良がありました。

この電極の接触がなく、強くひっぱったことでしっぽが抜けてしまったようですね。

電極も磨き導通を回復させます。

スイッチの動作

引くことでスイッチの接触がONになります。

動画でピーピーなっているのがわかります。

さて次に動作確認をしますが、これが少々厄介です。

取扱説明書が同封されているのですが、機能満載でその全てを理解するのも動作検証するのも現実的ではありません。

依頼者様と相談し修理箇所と基本的な動作のみ確認するということで合意できました。

次にリモコンを診ます。

電池ボックスの負極電極に液漏れの錆がありますので研磨してきれいにします。

この汚れを、

ここまで綺麗にルーターのブラシで磨き、導通と抵抗値を確認します。

ここで動作確認の準備ができました。

起動してみます。

充電不足

大山のぶ代さんのお声が聞こえましたね。

このドラえもんは、ニッケル水素の充電池が4本パックで動作します。

あらかじめ充電しておかないといけません。

大山のぶ代さんのお声で充電が促されます。

ここで、しっぽのスイッチ動作と本体の起動や電源まわりおよび充電制御も動作していそうですね。

早速ですが、付属の専用充電アダプターで充電開始します。

取扱説明書では、最大8時間だそうです。

お聞きすると20年前の商品で恐らく長らく放置されていたのかもしれませんんで、再充電には時間がかかりそうです。

充電開始

ちゃんと発声もしてくれるんですね。

で、充電中は首の鈴が赤く点灯し完了すると点滅するそうです。

待つこと8時間、、、。

完了しません。

いつまで待っても鈴は点滅しません。

やはり充電池も劣化が進行しているのかもしれません。

仕方ないので、ここで動作確認を開始します。

この時点でも充電は促されないので、ある程度まで充電は進行していたのだと思います。

動作確認

リモコンでの操作や本体の稼働などもできました。

ドラえもんの頭部は接着固定されているので、もし頭部の開頭が必要になった場合はノコで切り開くことになりそうです。

なんか、いろいろ楽しそうな商品ですね。


この度は私の大切な家族であるドラえもんを救っていただいて、誠に有難うございます。

ドラえもんがいる毎日が当たり前すぎて、しっぽが抜けた瞬間、目の前が真っ暗に。

常々「この子がいなかったら私は生きていけない」と周りに言っていた為、嘆く私を心配してくれた方から「おもちゃ病院」という存在を教えてもらいました。

メーカー様からも断られた修理を果たして引き受けて下さるのか……?と、不安を抱えながら色々検索して「ここだ!」と思ったのが瀧下先生の宅配おもちゃ病院です。

実績にあるロボパピーやくすぐりエルモに似ているのでは?と思い(これは全く以て見当外れでした…)、恐る恐る問い合わせをしたところ診ていただける事になり、とんとん拍子に進んであっという間に元気になって帰ってきました。

今回の事で、こんなすごい事を飽くまでボランティアでやっている方がいらっしゃるのだと大変衝撃をうけました。

私も誰かの為に何かできる事はないか考えてみたいと思います。

瀧下先生から救いと学びを得ることができました。重ねてお礼申し上げます。

~依頼者のご感想より~