サウスパークトーキングというおしゃべりするぬいぐるみを中古で購入されたそうです。
ですが、本来おしゃべりするはずの声が出ないそうです。
依頼者様でボイスボックスを取り出し中身を診たところ、配線類が取れているそうでした。
では、診断しましょう!

ぬいぐるみあるあるの四角い装置本体を押し込むと稼働し内部のスイッチがONになり発声するような仕組みです。

ボタン電池3つで稼働します。
正極に腐食があるので研磨しておきます。

あら、スピーカーの導線が取れていますね。

スピーカーも故障しております。
ボイスコイルが断線しているようなので交換します。

Φ=29mmのスピーカーですが、このスピーカーの背中で発声スイッチを押し込むので、若干高さをスポンジテープで増しておきます。
導線の半田付けもテキトーになっているので再半田しておきます。

問題なさそうですね。
当初トーキングという商品名だったので、ウッディのようにセリフを発声するのかと思いきやメロディの演奏でしたね。
スムーズに交渉でき修理もきちんとしていたので、またお願いしたいです。
~依頼者のご感想より~