Bボタンが凹んだままということで修理の依頼がありました。
修理によって、無事ボタン操作も問題なくできるようになりました。
初めて宅配おもちゃ病院を利用させて頂きましたが、やり取りも丁寧で、安心してお任せすることができました。
発送から到着まで1週間!あっという間に修理して頂き、感謝の気持ちで一杯です!
変えていただいたシリコンボタンも、純正の物ではないと言うことでしたが、違和感なく使うことができました。
むしろ、元々ついていたものはすぐにシリコンボタンが劣化し、カチカチ音がしていつ壊れるか不安だったので、交換して頂きとても押しやすくなりました。
何より、ダウンロードしていたアイテムやエリアもリセットされることなく、そのままの状態で修理して頂けたので、子どもたちがとても喜んでいます。
我が家には、あと数台たまごっちユニがあります。修理が必要になったときには、またお願いしたいと思います。この度は本当にありがとうございました!
~依頼者のご感想より~
スカスカした感じで押し込むとそのままで連続して反応してしまうそうです。
当医院を知る以前にメーカー様で有償での新品交換をされたそうで、ダウンロードしたエリアやアイテムも全て捨てることになったそうです。
幸い当医院を知る機会があり、今回の依頼に至ったという経緯とのことでした。
では、早速診断開始しましょう。
Bボタンが故障しているので、ピンセットで摘まみながら起動します。
余談ですが、このたまごっちのキャラクターはサッカーがお上手です。
Bボタンが凹んだままですね。恐らくシリコンボタンが裂けて陥没しているようです。
その他のボタン動作は反応をしておりました。
Aボタンは、シリコンボタンの傘の付け根に白い筋が出ていますので、かなり劣化が進んでいるようです。
Bボタンは完全に裂けて陥没しています。
これが、凹んだまま戻らない原因ですね。
Cボタンも軽微ですが白い筋が出始めています。
これも予防措置的に交換します。
さらにですが、リセットボタンも交換が必要でした。
これは、遊んだ影響での劣化ではなくシリコンボタンの初期不良でしょうね。
ということで、4つのシリコンボタンの全交換になりました。
さて、シリコンボタンの診断は以上で、その他の不具合の有無を確認します。
たまごっちユニあるあるですが、バッテリーパックの両面テープの粘着が弱くなっています。
その影響も確認します。
サーミスタ線は無事ですね。
念のため組み立て後に充電開始が正常にされるか確認します。
正常に雷マークに切り替わります。
Bボタン用のチップダイオードも無事ですね。
バッテリーパックを強力両面テープで貼り直しUSBコネクタ間に緩衝材を張り付けておきます。
では、シリコンボタンの交換をしましょう。