ソニートーキングカードプレーヤーCP-1100 ボリューム ゴム系部品交換
ソニートーキングカードプレーヤーCP-1100の修理のご依頼がありました。
カードは、自走せず、手で押してあげるとスピーカーから音とはしているとのことです。また、電池ボックスの負極のバネに錆が上がっているそうです。
致命的ではなさそうですね。ルーターで研磨してみます。
錆を綺麗に落とそうとルーターで研磨すると、錆は表面だけではなく、導体の芯近くまで及んでおりました。そのため、錆を落とすとバネが部分的に細くなってしまいました。
直ぐ、ぽきっと折れるというレベルではありませんが、補強のため半田を盛っておきます。
黒く変色すた部分もあるのですが、これ以上研磨すると強度的な問題になるので、研磨はバネの強度との兼ね合いで研磨の程度を調整しました。
さて、再生不良の原因を探ります。
モーターのプーリーのゴムベルトが、固化し伸びてゆるゆるになっています。空回りの原因は、これですね。
カードの再生テストをしてみると、ゴムローラーも完全に滑ってしまっているので、ゴム系部品は、丸ごと交換します。
因みに、今回ご依頼いただいたCP-1100は、初期ロットなので、モーターの速度調整が難しい機種でした。
CP-1200でよく見かけるのですが、回転速度を調整する場合、モーターのカバーを外し内部の回転体にある調整ネジ(恐らく可変抵抗用)を回して調整するのですが、分解→調整→確認→再分解→再調整→再確認・・・と速度が合うまで繰り返しになります。
以前、やったことがあるのですが、ぴたっと合ったかと調整しても、直ぐ狂ってしまったりとたいへんだった記憶しかありません。
ただ、今回は、速度確認で問題なかったので、そのままの状態で部品交換をします。
これも初期ロットでのあるあるなのですが、プーリーのゴムベルトが、支柱に干渉しますので、削っておきます。ロットが増えていくと、製造段階で削られていることがわかります。
その他の部品類も一式メンテナンス清掃しておきます。
ボリュームにガリノイズが出ていましたので交換をします。
ガリノイズについては、カード再生には、致命的が問題ではありませんので、交換の要不要は、ご相談の上決定しております。
再生品質も問題ありません。これにて、修理完了です。
メーカーに問合せた時は修理対応終了とのことで残念に思っていたのですが、 滝下様のところで修理できることが分かり、また、丁寧なご対応を頂き大変有難かったです。
帰ってきたトーキングカードプレイヤーを家族で確認してると、 皆、内容を思い出して口ずさんだり、「懐かしい!」とワイワイ楽しむことが出来ました。
最初は両親が保管していたことに驚いたのですが、 いつか孫が使うかも、と大事に保管してくれていたことへの感謝とともに、 それを使えるように修理していただいた滝下様には大変感謝しております。
また楽しく遊び使っていきたいと思います。 この度は本当にありがとうございました。
~ご依頼様のご感想より~