ソニートーキングカードプレーヤーCP-1100修理

CP-1100

ソニートーキングカードプレーヤーCP-1100修理

お馴染みのCP-1100の修理紹介です。実は、以前を同じような症状の修理依頼を受けたので、今回は記事として紹介したいと思います。

まずですが、トーキンカードを差し込んでも正常にスライドせず、再生音も『ゴニョゴニョ』してしまうという内容です。早速ですが、開封して原因を探します。

ゴムベルトの劣化伸び

主因は、ゴム系部品の劣化とまぁ、数十年経過した場合のお馴染みの原因です。

ゴム系部品

ゴムローラーも滑ってしまっていますので、一式交換します。

とここで、どこかで見た光景を目にします。

ない!

つい先日同じ光景を見た記憶があります。この記事です。

全く同じようにフライホイール軸の中心出しをする位置決めのツメが綺麗に無くなっています。

正常なツメ

正常な場合は、上記の画像の通り軸受けの中心を決めるツメが付いていますが、今回も綺麗に無くなっています。

本来であれば、黄色枠に軸受けがすっぽり入るツメがあります。同じ時期にしかも同じ機種で同じように綺麗に無くなっていますのって、かなり不思議なことが、とても偶然に起きていました。

このツメの部分が無くなると、軸受けがズレてフライホイール軸の中心もズレる可能性があります。ですが、この部分だけど綺麗に元に戻すのは不可能なので、3本のネジ止めだけで持たせるしかありません。

ご自身で分解された方ならご存知かと思いますが、3本のネジだけを外してフライホイールを外そうとしても外れません。実は、ゴムローラーも軸から外さないとこのツメ部分に引っかかってしまいます。あくまでも憶測ですが、フライホイールを抜こうとして強引に引っ張ってしまいツメが割れてしまったのかもしれません。前述のとおり、このツメが無くなると今後回転軸の中心がズレる可能性があるので、この症状がある場合は、軸ズレによる不具合のクリーム対応はできないとお約束を頂いております。

もし、この記事をご覧の方でご自身で取り外しに挑戦される方は。是非、ご自身では取り外しなさらずに修理のご依頼をください。かなりのリスクを負うことになります。

さて、修理に戻ります。

ゴム系部品以外にもボリュームにガリノイズが出ていますので、ボリュームの交換を行い、またカード再生速度も遅くなっていますので調整をします。

ボリューム交換
プーリー

プーリーもグリスを交換して修理完了です。


迅速なご対応ありがとうございました!

おかげさまで親子2代に渡ってトーキングカードが受け継がれることになりました。

大切に使います。 ありがとうございました。

~ご依頼者様のご感想より~