ソニーリピートカードプレーヤーCP-33修理
今回のご依頼は、お持ちのCP-33 2台を基に1台を完成させてもらいたいというご希望でした。
CP-33は、こちらのスタッフブログ記事のように溶解してボロボロになってゴムローラーが磁気ヘッドのコアを浸食して修理不可能になることが多いです。
さて、今回の2台の機種の調査から開始しましょう。
2台の機種の状態と調べましたら、2台とも磁気ヘッドは無事だったのですが、①番機は、古い設計のようなゴムローラーの交換ができない設計でありました。
金属製のスペーサーが軸に圧入されており取り外しが困難です。
②番機は、過去の修理履歴が多くモータードライバが交換された形跡がありました。その影響かもしれませんが、ゴムローラーの交換が可能でした。
ということで、ニコイチという修理方針ではなく、②番機をそのまま修理することにしました。
因みに、②番機の方が、シリアル番号も新しく筐体の外装もより綺麗でした。
磁気ヘッドは綺麗ですね。ゴムローラーがボロボロになっていませんので浸食はありません。
ゴムローラーは、表面が劣化でくすんで汚れていますね。新品に交換してしまいましょう。
②番機のその他の不具合箇所を確認します。
CP-33あるあるですが、ゴムベルトが溶解して切れまくっています。
電池ボックスの負極に液漏れによる腐食がありますね。研摩して対処します。
カードで手で押してスライドさせ、音声の増幅を確認します。
スピーカーや電子回路にも不具合は無さそうですね。
ACアダプターでモーターもきちんと回るので、その他の不具合箇所はなさそうですね。
では、修理作業に取り掛かります。
溶けたゴムベルトを念入りに除去します。
パーツクリーナーとエタノールが一番綺麗になります。
ふき取るとゴムが広がって、またふき取っての繰り返しです。
また、プーリー軸の古いグリスが固着しており、プーリーがカチコチに固まっています。
CP-33は、プーリーの軸がカシメられており外すことができないのでカシメられた状態で洗浄しプーリーの軸隙間の古いグリスも洗浄します。
かなり大変でしたが、溶解したゴムを取り切り洗浄完了しておきます。
錆部分をルーターで研摩し抵抗値を確認しておきます。
ゴムローラーも接着固定し修理作業完了です。
動作確認も問題ありませんね。修理完了です。
CP-33はデジタル時代にあって、今なお貴重なアナログ学習機器です。
貴病院におかれましては、引き続き入院加療を続けられることを期待致します。
ありがとうございました。
~依頼者様のご感想より~