ソニー リピートカードプレーヤー CP-33修理

ソニー リピートカードプレーヤー CP33の修理依頼がありました。

CP-33は、製造時に使用されているゴム素材が原因で、経年すると溶けて粘着するということがほとんどです。

溶けたゴムベルトは除去し洗浄すればいいのですが、ゴムローラーは磁気ヘッドのコア部に密着しているので、粘着すると厄介です。

コア部のアモルファス合金の層間にあるこちらも接着剤に癒着し固化すると剥がせません。物理的に剥がすとコアを破損してしまいます。

過去には、研摩などを行って修復をはかったのですが、いづれも失敗しております。

このような理由からCP-33は難治であることをこちらのスタッフブログでも紹介しております。

依頼様より事前に粘着による不具合はない旨をお聞きしておりましたので、一安心し受け付けをしました。

昨年まで使えていたが、今夏突然カードの自動で引き込み再生しなくなったということです。

カードを手で押してあげるとスピーカーから再生音は出ているそうです。

磁気ヘッドおよび回路部には問題はなさそうですね。

では診断を開始します。

内部は綺麗ですね。

カード検知のスイッチを入れるとモーターは回ります。

おっやー!

プーリーのゴムベルトが無くなっていますね。

モーターが空転しています。

不具合の原因のひとつはこれですね。

ここに居た!

こちらも外れかかっています。

ゴムベルトが伸び伸びで柔らかくなっています。溶ける寸前のようです。

ゴムベルトのみを暫定交換して動作を確認すると無事カードを引き込み再生してくれました。

音質も問題なく再生速度も問題ありません。

最重要なゴムローラーも現状は引き込みできていますが、ご相談の結果交換することになりました。

今後の末永くご使用になる場合は、交換がお勧めです。

※フリマやオークションで、メンテナンス品と称し販売している方がおられますが、この最重要なゴムローラーを交換せずに出品されているのを見たことがあります。既に製造から数十年経過して硫黄成分も抜けきっていますので固化するのも時間の問題で、メンテナンス済みというのを勘違いして、不具合がすぐ起きてしまうかもしれません。。。売りっぱなしなのでしょうね。。。しかも、当医院の修理費用よりも、かなり高い。

話しを修理に戻します。

その他の不具合を確認します。

あらー、基板に腐食のような汚れが広がっていますね。

ここにもあった。

93年にメーカー修理をした履歴があったので、その痕かもしれません。

クリーナーで綺麗にしておきます。

コネクタの接点には復活剤を吹いておきます。

磁気ヘッドもきれいですね。

後は粛々と作業をします。

古い劣化したグリスは綺麗に洗浄し各所もアルコールで綺麗にします。

左:劣化ゴムローラー、右:交換ゴムローラー

ゴムローラーも新品に交換します。

本体内部も各所綺麗に清掃します。

動作確認

問題ありませんね。これにて修理完了です。


素晴らしい技術力でいらっしゃいます。 心より感謝申し上げます。

~依頼様のご感想より~