ソニーカードリピーター CP-55

CP-55の修理依頼がありました。

CP-55と同じ機種にCP-55Aがあるのですが、Aの付く商品は、リピート再生時の録音時間が長尺のカードにも対応しています。

CP-55は、語学勉強用に公文様向けに開発された商品らしく、公文様専用カードはすべて短尺カードのためこのような仕様になっているのかと思われます。

現在は、40歳のお子様が、幼稚園や小学校の時使っていたということなので、30年以上前に購入された商品ですね。

では、診断しましょう。

電源が入らないとのことですが、カードプレーヤーはいづれも電源ONボタンなるものは存在せず、カードをスリットに差し込むと検知するスイッチが入り、これで電源がONになります。

カードが再生し終えると先に検知スイッチがOFFになります。

CP-55ですと、表面にある電源LEDの点灯で電源ONが分かります。

リピート再生機能があるので、一旦カードを再生し終えてからリピート再生ボタンを押します。※AUTOモードの場合は、自動でリピート再生されます。

その間、電源LEDは点灯したままとなります。

到着したままの状態で動作確認をすると、電源も無事入り、本体内部でモーターも空回りしています。※耳をそばだてるとウィーンと聞こえます。

ゴムベルトが伸びて滑っていそうですね。

溝を除き、ゴムローラー溶解していないのでカードを手で押してあげますと、音声がスピーカーから出ていますので、磁気ヘッド、アンプ回路、スピーカーも無事ですね。

やはり、プーリー用のゴムベルトが滑っていました。

というか、ご覧の通りに長期間の保管できれいに型が付いています。

また、カードを直にスライド駆動するゴムローラーもピンチローラーの型が付いており、表面も固化し始めているので、ゴム系部品はまとめて交換します。

裏面や隙間の汚れを掃除します。

隅々まで綺麗にします。

各所の機構部品も分解しきれいにしておきます。

電池ボックスの電極も液漏れなくきれいです。一応表面をきれいにふき取っておきます。

届いた際に電源LEDが奥にへこんでいたのですが、原因はこれですね。

恐らく、本体を分解された際にLEDが正常に位置でセットされておらず、そのまま蓋をしてしまったようですね。

外してまっすぐにしておきます。

CP-55には、持病である音量が小さくなってしまう現象があります。

ACカップリングコンデンサーの容量抜けなのですが、本機はまだ発現しておりませんでした。

依頼者様にお聞きし要望措置的に交換をご希望とのことでしたので交換しておきます。

アジマスの調整とカード再生速度を確認し修理完了です。

動作確認

英語の勉強を頑張られるとのことなので活躍いただけると思います。


カードリーダーはスムーズに動いていて感動しております。

30年前のものが使えることがすごくうれしいです。

今後、学習していきたいと思います。

本当にありがとうございます。

~依頼者のご感想より~