たまごっちM!X サンリオキャラクターズ Ver 腐食電極交換

数年ぶりに起動してお世話をしていると、何度か電源が落ちることがあるそうです。

電池ボックスの電極に錆があるそうです。

では、診断しましょう。

届いた状態では、腐食の酷い電極側をグリグリすると起動できたり、一方電池を入れ替えるだけでも接触不良が起きてもいます。

電池ボックスの正極の表面に錆がみえますね。

カメラでは電池ボックスの隅の奥まで撮影できませんでしたが、液漏れを思われる腐食が広がってします。

不具合動作1
不具合動作2

腐食の酷い電極側をグリグリすると起動できたり、一方電池を入れ替えるだけでも接触不良が起きてもいます。

正極の状況から、起動や電源が落ちる原因は、この電極の腐食でまず間違いないと思います。

では、分解し電極を交換します。

腐食が、2本入る電池ボックスの片側でしたが、片側のみ電極を交換しても見た目や負極のバネのバランスも悪いので4箇所の全ての電極を交換します。

では分解しましょう。

負極側の電極の半田付け部分に腐食が広がっていますね。

幸い導線が取れるなどは起きていませんが、負極線の芯線が黒くなっているか心配です。

大丈夫ですね。

負極線は交換せずにそのまま再半田できます。

因みに正極線も無事でした。

予想以上に負極側の液漏れが酷かったです。

これでは導通しませんね。

正極側も含めて一式新品電極に交換します。

負極側は、蓋があり支柱で溶着されているのできれいに外し接着剤で固定します。

きれいな電極は気持ちいいですね。

ついでにボタンの接点もメンテナンスしておきます。

きれいに組みたてなおし動作確認をします。

動作確認

快適に動作しますね。

途中、突然電源が落ちることもなく、念のため乾電池をグリグリしてみても問題ありませんでした。

以上で、修理完了です。


電池をぐりぐり触ると電源が落ちたりついたりしていたのが直っていました!

電池ボックスの中もとても綺麗になっていました。また遊べるようになってすごく嬉しいです。

対応がとても早くて丁寧で、お願いして本当によかったです!

このたびは本当にありがとうございました。

また機会があればお願いしたいです。

~依頼者のご感想より~